2018
March.27
ベルギーのリエージュをお散歩
オランダ、ドイツの国境に近い、ベルギーワロン地方のリエージュ。 ここはフランス語圏で、かつては宗教都市であり、ヨーロッパの貿易の中継地でした。 観光地化されておらず、伝統的な街並みが残っています。 &nbs…
ブログでは、フランス留学中のころの日常生活やフランスの文化、そして帰国後の音楽活動の様子などを書いています。フランスに住みながら周りのヨーロッパに旅行することも多く、幅広い視野でブログを書くことを心がけています。
2018
March.27
オランダ、ドイツの国境に近い、ベルギーワロン地方のリエージュ。 ここはフランス語圏で、かつては宗教都市であり、ヨーロッパの貿易の中継地でした。 観光地化されておらず、伝統的な街並みが残っています。 &nbs…
2018
March.25
南フランスにあるマルセイユという町は、フランス最古の都市であり、フランス最大の港町。 たくさんの船が行き交い、港ならではの素敵な町の景色が広がり、海を眺めながらおいしい海鮮も食べられます。 そんなマルセイユ…
2018
March.24
「フランスの最も美しい村」にも選ばれた、プロヴァンス地方のゴルドという村。 ここでは『天空の城ラピュタ』のような素敵な景色に出会えるんです! ゴルドってどこにあるの…
2018
March.24
南フランスのプロヴァンスにある村、ルールマラン(Lourmarin)! !ここは「フランスの最も美しい村」の一つとなっているんです。 この小さなかわいい村を訪ねてきました。 ルー…
2018
March.23
フランス6人組のひとりであるダリウス・ミヨー(1892~1974)は、南フランスのエクス=アン=プロヴァンスという町で育ちました。 ミヨーが1909年にパリ音楽院に入学するまで暮…