2019
February.28
ヘンデルの故郷ハレを訪ねて
ヘンデルが生まれた街ハレ!! 毎年6月にはこの街でヘンデル音楽祭が開かれます。 そして彼が生まれた家は、現在ヘンデル博物館となっているのです。 そんな街に行ってきました! &nb…
ブログでは、フランス留学中のころの日常生活やフランスの文化、そして帰国後の音楽活動の様子などを書いています。フランスに住みながら周りのヨーロッパに旅行することも多く、幅広い視野でブログを書くことを心がけています。
2019
February.28
ヘンデルが生まれた街ハレ!! 毎年6月にはこの街でヘンデル音楽祭が開かれます。 そして彼が生まれた家は、現在ヘンデル博物館となっているのです。 そんな街に行ってきました! &nb…
2019
February.28
ドイツ作曲家ゆかりの地を巡りまくる4日間の旅。 1日目後半は、アイゼナハからワイマールへ向かいます。 (アイゼナハでのお話はこちらからどうぞ) アイゼ…
2019
February.26
ここがアイゼナハという街です。 さて、わたしがなぜアイゼナハに来たのかというと、、 アイゼナハは、J.Sバッハが生まれた場所だから! J.Sバッハは音楽の父とも呼ばれる、とっても…
2019
February.24
11月の終わりから毎週土曜日に行われているデモも、今日でもう15回目となりました。 毎週金曜日には、日本大使館からフランスに住む日本人へ、次の日のデモ情報が書かれたメールが送られてきて、デモ行…
2019
February.22
パリではいろんなところでマルシェ(市場)が開かれています。 近くに住んでいる人は良い食材を手に入れるために大事な場所であり、パリならではの雰囲気を感じようと、観光客もたくさん訪れます。 &nb…