2021年– date –
-
親子コンサートの裏側を覗いてみよう!親子コンサートを作り上げるまで
「0さいからのコンサート ファミリアとたのしむふゆのおんがくかい」が無事に終演しました! お越しくださった方々、お世話になった方々、本当にありがとうございました★ 今回はこの親子コンサートの裏側、コンサートを作り上げるまでの準備や本番... -
プライムツリー赤池の「4周年音楽祭」!クラリネットと再生ピアノで演奏♪
わたしの地元日進市にあるプライムツリー赤池という大型ショッピングモールは、今年オープン4周年を迎えました。 その記念イベントとして行われた「4周年音楽祭」で、クラリネットを演奏させていただきました!! そのときの様子を書いてみ... -
【クラリネット初心者さん必見!】小指のキィ、上手く使えてますか??
クラリネットにはキィがたくさんついていますが、特に小指で押さなくてはいけないキィがたくさん!右と左の小指を上手く使うことで、音を上手くつなげることができます。 初心者の方だと特に、この小指の使い方を知らずに演奏している方も時々... -
クラリネットのトーンホール(穴)に水が溜まる!?その原因と対処の仕方を教えます!
クラリネットを吹いていると、トーンホール(穴)から水が溜まることがあります。 こうなってしまうと、音に「ぷるぷるっ」という水の音が入ってしまったり、音が出なくなったり、リードミスの原因になったりしてしまいます。 怖いですよね??クラリネット... -
クラリネットでタンギングをするとあごが動いちゃう??その原因と解決方法を知ろう!
初心者の方がクラリネットでタンギングをするときにやってしまいがちなことは、音を切るときにあごを動かしてしまうこと!! タンギングのときにあごが動いてしまうと、音の切れ目が切れ目がぼやけてしまったり、リードミスをしてしまったり、音色や音程が... -
レッスンの裏側を覗いてみよう♪クラリネット講師はこんな準備をしています!
わたしはクラリネット講師として、クラリネットのレッスンを行っています。 レッスンでは、それぞれの生徒様に合わせたレッスンを行うため、レッスン前に準備をしております。 限られたレッスンの時間の中で、少しでも生徒様に楽しみながら上手くなってい... -
クラリネットをしっかり響かせよう!響きのある音の出し方をマスターしよう♪
クラリネットの心地よい響きのある音って素敵じゃありませんか? 美しい楽器の響きは、聞く人に感動を与えてくれます。 クラリネットで、そんな豊かな響きのある音で演奏したいですよね? ということで今回は、クラリネットで響きのある音の出し方を書いて... -
クラリネットを吹いていると、息漏れをしてしまう??その原因を突きとめよう!
クラリネットを吹いているときに、マウスピースの横から息が漏れてしまっている方を時々見かけます。 自分では息が漏れないように吹いているつもりなのに、なぜかシューシューと息が出てきてしまう、、 そんな悩みをお持ちの方のために、今回は、クラリネ... -
音の変わり目に上手くタンギングを入れよう!クラリネットのタンギングをもっと良くするコツ★
クラリネットで曲や音階を吹いているとき、音の変わり目でタンギングをしようとすると、なんだか汚い音になってしまったり、違う音が入ってしまう、、という方はいらっしゃいませんでしょうか? せっかく一生懸命同じ音のタンギングを練習して、速くクリ... -
クラリネットのロングトーンで音が続かないのはどうして??その原因を突き止めよう!
音を長く伸ばすロングトーンですが、初心者の方だと特に、これが上手くできないという方もいらっしゃるかと思います。 最後まで息がもたなかったり、途中で音が揺れてしまったり、かすれて良い音が続かなかったり、、音を伸ばすだけなのですが... -
愛知県豊明市のかわいい音楽教室☆ファミリアミュージック&カルチャースクールを覗いてみよう!
(写真:ファミリアミュージック&カルチャースクールHPより) 愛知県豊明市に2021年6月にオープンした、『ファミリアミュージック&カルチャースクール』! とってもかわいいピンクの音楽教室では、ピアノやギターを始め、様々な楽器を習うこと... -
ちょっと気になる??吹奏楽の強豪校あるある
たくさんの学校の吹奏楽部が毎年参加する吹奏楽コンクール。 そんな吹奏楽コンクールで毎年のように都道府県大会、支部大会、全国大会と駒を進める、吹奏楽の強豪校と呼ばれる学校があります。 他の学校の部活の様子を覗くことはなかなかないと思うので、... -
リズム感を鍛えるにはどうしたらいいの?
「あなたはリズム感が悪い!」なんて言われたことはありませんか? リズム感とはリズムを感じる能力ですが、音楽をやる上でとっても大切な能力の1つです。 リズム感が悪いというのはなかなか自分では気づきにくいので、人に言われて初めて気づいた!な... -
クラリネットで “分散和音” を練習しよう!
「分散和音」というのをご存じでしょうか? 和音が同時にいくつかの音を同時に鳴らすのに対して、分散和音とは、和音をバラバラにして1つずつ鳴らすことをいいます。 ピアノやギターなどの楽器は、いくつかの音を同時に鳴らす... -
クラリネットのコルクグリスの塗り方をマスターしよう!
クラリネットの管と管をつなぎ合わせる部分をジョイント部分といいますが、これをスムーズにつなげるために塗るのがコルクグリス! 滑りやすくするためのオイルで、クラリネットを組み立てるときにコルクの部分に塗って使います。 初... -
【生徒募集中】クラリネットのオンラインレッスンを受けてみよう!
マソンクラリネット教室では、「クラリネットのオンラインレッスン」を行っております。 レッスンを受けてみれば、クラリネットをさらに上達できるはず! 今回は、マソンクラリネット教室でのオンラインレッスンの様子やレッスン料金、メ... -
管楽器奏者が腹腔鏡手術を受けてから、再び楽器が吹けるまで♪
わたしは先日、子宮筋腫の摘出のために腹腔鏡手術を受けました。 手術のときのお話はこちらからどうぞ! 腹腔鏡手術はまだ割と新しい手術法で、これからこの手術を受ける方はどんどん増えていくかと思います。 この手術はお腹に穴を開けるので、わたしのよ... -
クラリネットの音の跳躍って、どうやったらきれいにつながるの??
クラリネットで美しいメロディーを美しく演奏するためにとっても大切なのが、音の跳躍をきれいにつなげること! 音と音の距離が離れているときでも、滑らかに美しく演奏できると、それだけでもう演奏のレベルがグッと上がります♪ で... -
クラリネットのレジスターキー、上手く押せてますか?
クラリネットの裏側のトーンホール(穴)の上についているキーを「レジスターキー」といいます。 このレジスターキーを左手の親指で押すことで音が変わるのですが、トーンホールをしっかりふさぎながらレジスターキーを押さなければいけないので、これが結... -
値段が安いクラリネットと高いクラリネットって何が違うの??
クラリネットをこれから購入したいと考えている方にとっては、どのクラリネットを購入したら良いか悩みますよね?クラリネットと言っても、種類はいっぱいあるし、お値段もピンキリ、、 もちろんお値段が高いものの方が良い楽器ということはわかっていた...