『未就学児対象のイベント『おんがくこんにちは』で演奏します♪』
「おんがくこんにちは」
2022年5月19日(木)【初回は4/21】
11:00開場 11:30〜12:00レッスン
会場 : 美サイレント本山
料金 :お一人様1000円(0歳から有料)
年間パスポート:10000円(12回分)4/21のみ販売
2022年5月19日(木)【初回は4/21】
11:00開場 11:30〜12:00レッスン
会場 : 美サイレント本山
料金 :お一人様1000円(0歳から有料)
年間パスポート:10000円(12回分)4/21のみ販売
就園前の子どもと保護者を対象としたイベント『おんがくこんにちは』で演奏させていただきます!
『おんがくこんにちは』は、4/21から毎月第3木曜日に美サイレント本山で開催され、お子様の様々な能力が育まれるとっても素敵なイベントです☆
“赤ちゃんの耳は胎内で完成すると言われていますが、産まれてからの赤ちゃんにさまざまな音のちがいを聞かせることには意味があります。
0歳〜5歳の間に、赤ちゃんの脳と体は急速に発育します。耳から入る音は、側頭連合野を発達させます。
いろんな音で脳を刺激することで、赤ちゃんの心を育て、学びに向かいます。
「おんがくこんにちは」のレッスンでは、毎月本物の楽器が登場して音の違いを楽しみます。
1回目フルート2回目クラリネット3回目ホルン4回目チェロ5回目テューバと続いていきます。
また、リズム遊びや歌遊び、リトミックも毎回行います。モンテッソーリ理論に基づいた子育てワンポイントアドバイスもあります。”
(ちいさな親子サロン徳川山facebookより)
0歳〜5歳の間に、赤ちゃんの脳と体は急速に発育します。耳から入る音は、側頭連合野を発達させます。
いろんな音で脳を刺激することで、赤ちゃんの心を育て、学びに向かいます。
「おんがくこんにちは」のレッスンでは、毎月本物の楽器が登場して音の違いを楽しみます。
1回目フルート2回目クラリネット3回目ホルン4回目チェロ5回目テューバと続いていきます。
また、リズム遊びや歌遊び、リトミックも毎回行います。モンテッソーリ理論に基づいた子育てワンポイントアドバイスもあります。”
(ちいさな親子サロン徳川山facebookより)
小さなお子様にもクラリネットの生の音色を楽しんでもらって、何かを感じてもらえるよう演奏したいと思いますので、親子でお越しいただけたら嬉しいです(o^―^o)♪
~Yukiha~
『ブログの目的』は音楽留学時のことや、フランス(パリ)現地のことや文化などの情報を発信しておりますので是非ご覧下さい。また、クラリネット奏者としても活躍中です!クラリネット音楽教室を開いていますので、是非お気軽にお問い合わせください。