Y U K I H A

クラリネット奏者~Yukiha~

名古屋市クラリネット音楽教室

名古屋市クラリネット奏者

CLOSE

-SNS-

  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • ツイッター

~ Le Blog de Yukiha ~よく見られているブログです.

-Yukiha Masson-ブログ

ブログでは、フランス留学中のころの日常生活やフランスの文化、そして帰国後の音楽活動の様子などを書いています。フランスに住みながら周りのヨーロッパに旅行することも多く、幅広い視野でブログを書くことを心がけています。

2021年05月

クラリネット吹きを悩ませる!リードの捨て時

クラリネットのリードは木でできているものがほとんどなのですが、これは自然のものなので寿命があります。     最近では、リードの値段も上がってきているし、リードをどんどん購入することもなかなか難しいで…

Lire la suit

クラリネットのネジって自分で締めていいの?ダメなの?

  クラリネットには、たくさんの小さなネジがついています。 これが緩んで、飛び出てきてしまったりすることもあるかと思います。   そんなときに自分で触っていいものか、楽器屋さんに持って行った方がいいの…

Lire la suit

タンギングをするとリードミスしてしまうのはなぜ??

  クラリネットを上達するために避けては通れないのが「タンギング」!   しかしこのタンギングというのが、なかなかのくせ者で、マスターするのは結構大変、、   中でもよくあるのが、タンギング…

Lire la suit

リラックスしてクラリネットを吹くにはどうしたらいいの??

クラリネットを良い音で自由に演奏するためには、リラックスすることが大切!   しかし頭ではわかってはいても、さあ楽器を吹こう!とすると、どうしても力んでしまったり、変なところに力が入ってしまうこともあるかと思い…

Lire la suit

クラリネットのメーカーってどれがいいの??それぞれの違いをご紹介!

  クラリネットといっても、様々なメーカーのものがあります。   クラリネットをこれから購入しようと思っている方は特に、どれがいいのかわからなくて悩んでいるという方もいらっしゃると思います。 &nbs…

Lire la suit