2020
February.20
アンコンで使えるかも!?クラリネット6重奏のための『ザイデンシュトラーセン』はこんな曲
先日、コンサートでクラリネット6重奏で演奏してきました! その中でも、わたしが初めて演奏したのが、阿部勇一さん作曲の『ザイデンシュトラーセン(Seidenstrassen)』という曲。 &nb…
ブログでは、フランス留学中のころの日常生活やフランスの文化、そして帰国後の音楽活動の様子などを書いています。フランスに住みながら周りのヨーロッパに旅行することも多く、幅広い視野でブログを書くことを心がけています。
2020
February.20
先日、コンサートでクラリネット6重奏で演奏してきました! その中でも、わたしが初めて演奏したのが、阿部勇一さん作曲の『ザイデンシュトラーセン(Seidenstrassen)』という曲。 &nb…
2020
February.18
わたしの地元である日進市にあるにぎわい交流館というところでは、ランチコンサートを行っています。 今回このランチコンサートに出演してきたので、その様子を書いてみたいと思います。 にぎわい交流館っ…
2020
February.16
Familiar 1stリサイタル、無事に終了しました! お越しくださった方々、助けてくださった方々、本当にありがとうございました(o_ _)o)) 皆様のおかげで、私たちは楽しく演奏させていただくことがで…
2020
February.13
2月14日、バレンタインデーが近づいてきました。 日本では、女の子が男の子にチョコレートを渡す日ですよね! それは、好きな男の子への本命チョコだけではなく、お世話に…
2020
February.6
クラリネットの良い音ってどんな音でしょう? 柔らかい音、響きのある音、温かい音、明るい音、、 人によって自分の好きな音、目指している音は違うと思いますが、少しでもそんな音に近づけたら良いなと思…