この記事には[PR]プロモーションが含まれております。

クラリネットでよく使う高音の運指はこれだ!


クラリネットは他の管楽器に比べて、とても音域の広い楽器です。
なので時々、とても高い音も登場します。

高い音の運指は少し難しいですが、しっかり覚えておくことが大切です。

ということで今回は、クラリネットのアルティッシモ音域とも呼ばれる高音域の運指の中でもよく使われるものを載せておきます! 

目次

クラリネットの高い音って?

クラリネットは音域が広いので、それぞれの音域に名前がついています。

クラリネットの音域の詳しいお話は、こちらの記事をご覧ください。

中でも「アルティッシモ音域」と言われる一番高い音域は、運指が複雑で覚えにくいです。

とても高い音はあまり頻繁には使われないので、教則本にも載っていないものもあります。

高い音の運指

クラリネットのアルティッシモ音域と言われる「ド♯」から、「ラ」の音までの運指を載せておきます!

ド#レ♭

マソン優貴葉

左手の小指で押さえるキーは押さなくても鳴らすことができますが、押さえた方が安定した音を鳴らすことができます。

レ#ミ♭


マソン優貴葉

半音階のときは、左側の運指を使った方が滑らかなレガートで演奏できます!

ファ


右側の運指の方が、指をたくさん押さえるので音の鳴りは良いですが、音程が上がりやすいのと、速いパッセージのときは指が難しくなってしまうというというデメリットもあります。

マソン優貴葉

両方の運指を使えるようにしておくと良いですね!

ファ#ソ♭


先程のファと同じように、左は簡単な運指、右はたくさん穴をふさぐ運指です。
 
左側は運指は簡単ですが、音程が下がりやすく、音色も不安定になりやすいです。
そして逆に右側は、音色は良いですが、音程が上がりやすいです。

マソン優貴葉

吹奏楽などは、このファ#あたりまでは時々出てくるので、しっかり覚えておきたいですね!


ソより上は吹奏楽曲などではほとんど見かけませんが、クラリネットのソロ曲では出てくることもあるので、普段から出せるようにしておくと良いかと思います。

マソン優貴葉

この辺はとにかく音程が不安定なので、チューナーを見ながら自分に合った運指を選ぶと良いですね!

ソ#

まとめ

音域が広いことが魅力の一つであるクラリネット。

高い音が急に出てきても対応できるように、普段から音階などで出す練習をしておくと良いですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マソン優貴葉のアバター マソン優貴葉 クラリネット奏者

名古屋音楽大学を卒業後、フランスのムードン音楽院、ヴェルサイユ音楽院の最高課程を修了。
4年間のフランス留学を終え2019年に帰国し、現在は愛知県名古屋市を中心に演奏活動や、個人レッスン、音楽教室でのレッスンなど幅広く行っている。

目次