Y U K I H A

クラリネット奏者~Yukiha~

名古屋市クラリネット音楽教室

名古屋市クラリネット奏者

CLOSE

-SNS-

  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • ツイッター

~ Le Blog de Yukiha ~よく見られているブログです.

パリの楽器屋さん、Musique et Art

Musique et Art
メトロEurope駅から出てすぐ、Saint-Lazare駅から歩いて10分ほどのところに、Musique et Artというお店があります。
 
 
ここのお店には楽器はもちろん、譜面台や楽器のアクセサリーなどが売られています。
 
奥にはレッスン室もあって、ここでレッスンもできるようになっています。
 
 
リードは、店員さんがいるカウンターの後ろにずらりと並べてあるので、自分が欲しいリードの種類、番号、個数を言えば店員さんが取ってくれます。
 
 
Vandoren rue Lepic
今日はリードを3箱購入。
わたしが今使っているのはVandoren56 rue Lepicというリードです。
 
パリにあるVandorenの本社の住所がそのままリードの名前になりました。
 
 
ここで買うと、元は1箱35,25ユーロのところを、学割で30ユーロ。
 
 
しかし、リードはフランスで作られているはずなのに税の関係なのか、日本で買うほうが安い!!
 
楽譜は日本より安いものが多いと思いますが、、

 

yukiha
なのでわたしは、日本に一時帰国したときは、日本でリードをたくさん買ってフランスに戻るようにしています(笑)

 
 
いいリードにめぐり会えますように(´ω`人)
 
 

↓↓海外留学についてのオンライン無料相談ができちゃう!「留学ショップリュックサック」の公式サイトはこちら♪
留学の気になる全てがわかる【留学ショップリュックサック】

\この記事をSNSでシェアする/

次のblogはこちら