Y U K I H A

クラリネット奏者~Yukiha~

名古屋市クラリネット音楽教室

名古屋市クラリネット奏者

CLOSE

-SNS-

  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • ツイッター

~ Le Blog de Yukiha ~よく見られているブログです.

リール在住者もおススメする!フランスのリールに行ったら行くべき場所は老舗サロン・ド・テMéert

MEERT
フランスの北の町、リールにあるMéert。
創業1761年という、250年以上の歴史がある老舗なんです。
 
 
このお店の名物は「ゴーフル」
 
 
なぜかというと、1849年にMichael Paulus Gislinus Méertというベルギー人が、マダガスカルのバニラを使ったバタークリームをはさんだゴーフルを売り出しました。
 
 
あのシャルル・ド・ゴール大統領も気に入ってしまいよく食べていたのだそうです。
 
そして、このお店のゴーフルで有名になり、お店の名前はゴーフルを作ったMéertさんからとられました。
 
 
 
さあ、中に入ってみましょう!
 
このリールのお店は、ケーキやチョコレートを販売している場所と、サロン・ド・テとが分かれています。
 
 
まずはケーキ売り場。
 
MEERTの中2
ケーキはかわいいもくておいしそうなものばかりで、どれもこれも食べたくなっちゃいます。
 
 
そしてチョコレート売り場。
 
MEERTの中1
お土産にもぴったり!
 
 
MEERTの中5
お店の外もかわいく飾ってあります。
 
 
 
そして、サロン・ド・テへ。
 
中には席を待つ人たちの列ができていましたが、少し待つと案内してくれました。
 
中はとってもかわいくて、女子が大好きな内装です。
 
 
では、さっそくゴーフルを注文しちゃいます。
 
だいぶ混んでいたので、注文したものが来るのに時間はかかりましたがちゃんときました。
 
 
MEERTのウィンナーコーヒーとゴーフル
こちらがその有名なゴーフルです!
一緒にウインナーコーヒーも。
 
ゴーフルにはお店の名前が入っています。
 
お味は、、、
 
 
うまっ!!
 
小さくて薄いけど甘さが口の中に広がって、何枚でも食べてしまいたくなる味。
ゴーフルって日本じゃあまり食べることがなかったけど、こんなにおいしいんだ。
 
シャルル・ド・ゴールさんはこの味に惚れてしまったんだなあ。
 
 
 
リールに行ったら是非寄ってみてください(* ´ ▽ ` *)
 
 

 
 

 
 

\この記事をSNSでシェアする/

次のblogはこちら