Y U K I H A

クラリネット奏者~Yukiha~

名古屋市クラリネット音楽教室

名古屋市クラリネット奏者

CLOSE

-SNS-

  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • ツイッター

~ Le Blog de Yukiha ~よく見られているブログです.

使ってきました!CULTUREチケット

IMG_0408[1]
 
フランスで使われているCULTUREチケット。
 
 
IMG_0407[1]
中には、値段が書いてあるチケットが何枚か入っています。
 
CULTUREチケットは日本でいう商品券のようなもので、本、DVDやテーマパークのチケットなどにも、書いてあるところで使うことができます。
 
 
レストランチケットは、使われるところをよく見かけるのですがCULTUREチケットに出会ったのは初めて!
 
こういうチケットは、仕事先で1年に1回とかもらったりするんだそうです。
日本の商品券と同じですね!
 
期限があるのでそれまでに使わなければただの紙切れに、、、
 
 
このCULTUREチケットは2017年用で、期限が2018年の2月いっぱいだったので、ただの紙切れとなる前にDVDを買いにFNACに行ってきました。
 
 
今回行ったBercy VillageにあるFNACにはたくさんのDVDが置いてありました。
 
最近の映画から古いものまで。ディズニーに子供用に外国映画やドラマ、アニメなどなど。
 
 
IMG_0409[1]
こちらの棚は、日本のアニメコーナー
 
ワンピースやセーラームーン、らんまやGTOも。
もちろんジブリはたくさん置いてありました。
 
フランスでは本当に、日本のアニメが人気あるのですね。
 
 
IMG_0412[1]
今回購入したのはこの2つのDVD。
 
右が、戦争を題材にしたコメディー『La 7ème Compagne』。
 
左が、ポーランドのワルシャワが舞台となったユダヤ系ポーランド人のピアニストのお話『Le Pianiste(戦場のピアニスト)』。
 
どちらも見ごたえありそうですね(*’U`*)
 
 
あ、CULTUREチケットはおつりは出ないのでご注意を。

\この記事をSNSでシェアする/

次のblogはこちら