『パリでおいしいうどんを食べたいなら』
Date 2018.1.18
うどんを食べに、パリのSANUKIYAに来ました。
ここはパリの中心地ですが少し静かな通りにあり、いつも行列ができている人気店です。
今日は19時半ごろ着いたら行列ができていて30分待ちでした。
中はそんなに広くなくて地上階のみ。席数もあまりなく、中はカウンター、テラス席はテーブルでした。
わたしたちはテラス席に案内されました。
暖房があって暖かい。
パリでうどんを食べるんだからもちろん日本より値段はだいぶ高いですが、パリの中では割とお手ごろ価格なんじゃないでしょうか。
うどんは色々な種類があり、サイドメニューも居酒屋のような感じで充実しています。
わたしたちはから揚げうどんと肉味噌温玉うどん、それぞれ大盛りを注文しました。
大盛りだと+2ユーロ。後で替え玉を注文すると+4ユーロなんです。
注文してそんなに時間が経たずにうどんがきました。
店内はお客さんがたくさんで忙しそうに見えますが、店内が狭いわりにスタッフの人数が多いので手はたくさんという感じ。
から揚げうどん(14ユーロ+大盛り2ユーロ)
肉味噌温玉うどん(14ユーロ+大盛り2ユーロ)
食べてみると、、
うん!おいしい!!
麺は太くて、しっかりとこしがある。
パリで食べてもちゃんとうどんです。
から揚げうどんなんて初めて食べたけど、卵でとじてあって親子丼みたいな感じでおいしかったです。
大盛りは女の人でも全然食べられると思います。
男の人にとってはそれだけだとちょっと少ないかな。
食べていたのはほんの15分ほど。
並んでいた時間の方が長くなってしまいました。
外に出ると雨が降っていましたが、それでもまだ列はなくなりません。
体が温まったなあ~。
こちらもどうぞ🎶
☆パリでかわいい抹茶ラテが飲める。パレロワイヤル庭園にあるCafé Kitsuné
☆パリでカラオケ、おいくら?
☆日本でも大人気!フランスの冷凍食品専門店『Picard(ピカール)』
☆かつて芸術家たちが集まった、パリの老舗カフェ「ラ・ロトンド」へ
☆パリのウイスキー専門店、ラ メゾン ドュ ウイスキー(La maison du Whisky)