この記事には[PR]プロモーションが含まれております。

クラリネット初心者さんにおススメのマウスピースをご紹介♪


 
クラリネットを吹くために大切なマウスピースですが、初心者の方がマウスピースを購入するとき、

「種類がたくさんありすぎて、どのマウスピースがいいのかわからないんだけど?」
「楽器に元々ついているマウスピースを使えばいいの?」
「マウスピースってネットで購入してもいいの?」

なんて、色々な疑問が出てくるかと思います。

マウスピースはとても繊細で、吹き心地や音色に大きく影響してくるものなので、慎重に購入することが大切です。
 
ということで今回は、初心者さんにおススメのマウスピースをご紹介したいと思います!

目次

マウスピースは楽器とは別で購入しよう!


新しい楽器を購入して、
「さあ、クラリネットを始めよう!」
 
と思ったそこのあなた!!
ちょっと待ってください。
 
マウスピースは購入しましたか?
 
 
「楽器を購入したんだから、マウスピースもついてきたし大丈夫!」
という方。
 
楽器を購入したときについているマウスピースは見た目はマウスピースですが、実は、ずっと使っていけるちゃんとしたマウスピースではないのです。
なので、マウスピースは楽器とは別で購入するものなのです!!
 
 
そして、自分の楽器ではなく学校の楽器を使っているという学生さんなんかにも、マウスピースは自分用を購入することを強くおススメします。

マソン優貴葉

自分に合った自分専用のマウスピースを使って練習することで、楽器の上達がグンっと速くなります☆

初心者さんにおススメのマウスピースはこれ!


自分専用のマウスピースを購入することがとても大切だということがわかっていただけたかと思いますが、マウスピースはたっくさんの種類があるので、なかなかどれを購入したらいいのかがわからないかと思います。
 
 
そんな方におススメなのが、バンドレン(Vandoren)というフランスのメーカーのマウスピースです。

マソン優貴葉

バンドレンは多くのクラリネット奏者が使っている主要なメーカーで、歴史もあって信頼できるメーカーです。

 
 そして、バンドレンのマウスピースの中でも、特に初心者さんにおススメなのが、5RV5RVライヤーという種類です。
この2つをご紹介します!
 

バンドーレン 5RV


Vandoren 5RV トラディショナル Bクラリネット マウスピース バンドレン

 
5RVは一番定番で、バンドレンの他のマウスピースの基本ともなるモデルです。
 
反応が良く、自然で楽に音を出すことができます。
高音から低音まで均等に鳴ってくれるので、初心者の方にもとても扱いやすいんです。
 
もちろん初心者の方だけでなく、経験者の方にも幅広く愛用されています♪
 

バンドーレン 5RVライヤー


Vandoren 5RV Lyre トラディショナル Bクラリネット マウスピース バンドレン

 
5RVライヤーは、5RVに比べると少しふくよかな音が出ます。

コントロールもしやすく、吹奏楽をやっている学生さんなんかに大人気のモデルです♪

マソン優貴葉

わたしも初めてマウスピースを購入したのが、この5RVライヤーでした!

5RVと5RVライヤーの違い

この2つのマウスピースが実際にどのような違いがあるのかを図を使いながら説明してみたいと思います♪

↓こちらはマウスピースを横から見た断面図です。

 
リードの先端からマウスピースの先端をティップオープニングといい、リードの先端からマウスピースとリードが離れるところまでの長さをフェイシングといいます。

ディップオープニング音量や響きに影響
狭い→クリアな音が出てコンロトールしやすいが、音量は小さく響きは少なめ。
広い→豊かな響きで音量の幅は出るが、コントロールしづらく息の量が必要。

フェイシング柔軟性に影響
短い→切れが良くて明るい音が出るが、高音域が出にくく柔軟さに欠ける。
長い→ふくよかな音でレガートがかけやすいが、音の輪郭はぼやけやすい。

マソン優貴葉

それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分に合ったものを選ぶことが重要なんですね。

5RVに比べて、5RVライヤーはティップオープニングが広めでフェイシングは長めになっています。
 
なのでこの2つのマウスピースだけを比べると、5RVは切れが良くてクリアな音5RVライヤーは音量の幅があるふくよかな音が出るようになっています。

マウスピースは試奏してから購入しよう!


マウスピースを購入するときに大切なことは、楽器屋さんで試奏してから購入すること!
 
なぜなら、一本一本吹き心地が違うからです。
 
 
マウスピースには、それぞれ性格があって、同じモデルの中でも吹き心地や響きなどが異なります。
楽器屋さんで自分が欲しいモデルを何本か試奏させてもらいましょう♪
 
 
試奏の仕方はコチラをご覧ください↓↓

関連の記事はこちら

    
クラリネットのマウスピースを選んでみよう!マウスピースの選び方をご紹介します♪
2020.07.07
    
クラリネットのマウスピースを選んでみよう!マウスピースの選び方をご紹介します♪
クラリネットのマウスピースの選び方をご紹介します。

 
 
初心者さんで、試奏しても違いがわからないという方は、クラリネットの先生などに試奏をお願いして、ある程度吹きやすいものを選んでもらっておくと安心です。
 

まとめ

クラリネットのマウスピースは種類がたくさんあって、選ぶのが大変です。
 
その中でも、自分に合ったマウスピースに出会って、自由に楽しくクラリネットを吹けるといいですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マソン優貴葉のアバター マソン優貴葉 クラリネット奏者

名古屋音楽大学を卒業後、フランスのムードン音楽院、ヴェルサイユ音楽院の最高課程を修了。
4年間のフランス留学を終え2019年に帰国し、現在は愛知県名古屋市を中心に演奏活動や、個人レッスン、音楽教室でのレッスンなど幅広く行っている。

目次